「Starlight」利用規約
【第一章 総則】
(第1条)
この利用規約(以下「本規約」と言います。)は、Starlightが運営するオンラインオーラリーディング&カードリーディング、ヒプノセラピー&ヒーリング、コアフロセラピー&スピリチュアルカウンセリング、リラクセーション鍼灸治療&オーラ・チャクラリーディングサービスの利用条件を定めるものです。この先、上記のセッションを「セラピー」または「セッション」と記す。
(第2条)
本規約に同意いただくことが、本サービスご利用の条件となります。
予約した時点で本規約に同意したことと致します。
(第3条)
本サービスは相談者・相談希望者のご状態が正常でない場合はご利用できません。
・自他に危害を及ぼす可能性のある行動を取ると考えている場合
・自他が危険にさらされていると感じている場合
・医療上の問題や緊急的な事態が発生している場合
・自殺行為、自殺願望がある場合
そのような場合は、セッションを受けることが出来ません。
(第4条)
・本規約は、本サービスの利用に関する、利用者とStarlightとの間のあらゆる関係に適用されるものとし、利用者は、本サービスを利用するにあたり、自己の責任において本規約を遵守するものとします。
・利用者は、理由の如何を問わず、本サービスにアクセスし、本サービスを利用したことをもって本規約に同意したものとみなされます。
・ウェブサイト上で掲載する本サービスのルールは、本規約の一部を構成するものとします。
・なお、Zoom、Storesなど第三者が提供しているサービスについては、当該サービス提供者の規約が適用され、本規約は適用されません。
【第2章 サービスの利用にあたって】
(第1条)
StarlightのセッションとはStarlightセラピストが、相談者に対して、Zoom等のStarlightの指定する通信手段を利用して実施する1回1回の面談のことをいいます。セラピストが相談者からの話を聞くことにより、相談者に対する心理的援助、及び、問題解決の支援を行うことを目的とするサービスであるが、医療行為等の法令に違反する行為は含まれません。
(第2条)
本サービスを受ける際は、Starlightが定める方法により個人情報を提供すること、本規約に同意すること、Starlightのホームページに記載してある説明をよく読み理解していること、Starlightオンラインセッションの日時を予約することが揃って、確定します。
予約の受付と同時に、Starlightホームページ記載のセッションの内容を理解し、本利用規約に同意したとします。
予約後に、セッション内容、本利用規約の件で申立てがあっても、それを受け付けることは出来ません。
(第3条)
本サービスに関する問い合わせ、その他利用者からStarlightに対する連絡又は通知は、Starlightの定める方法で行うものとします。
(第4条)
相談希望者は、匿名で相談を受けることはできません。万一の事故があった時に対処する必要があります。但し、Starlightでは相談者・相談希望者の住所・氏名・連絡先などの個人情報に関しては容易に開示せず、法に基づき適切に取り扱うものとします。
(第5条)
1
本サービスは、セラピストが相談者に対する心理的援助、及び、問題解決の支援を行うことを目的とするサービスですが、利用者の心身の健康改善及び問題解決について保証をするものではありません。相談者・相談希望者は、本サービスを利用する時点における健康状態等を考慮し、その判断・意思によって、本サービスを利用するものとします。セラピストは、医療行為となる診療行為、診断行為及び投薬指導等は一切致しません。医学的診断や治療の目的で本サービスを利用することはできないことをご理解ください。心療内科や精神科に通院中の相談希望者・相談者は、主治医から、オンラインセラピーを受ける同意を受けて下さい。
2
本サービスを利用中、若しくは利用後に、利用者の心身状態などが悪化した場合でも、当社は責任を負いません。セアラピストが、相談者・相談希望者の心身状態に医療の必要性が高いと判断した場合には、オンラインセラピーの中止、又医療機関の受診をお薦めする場合等がございます。
(第6条)
Starlightは、情報通信機器等を通じて提供されるZoomサービス通じて随時オンラインセラピーを提供することができるものとします。相談者・相談希望者は、Starlight指定の手順で予約することにより、Zoomにより、オンラインセラピーを受けることができます。相談者・相談希望者及び利用者は、サービスを受ける際に発生する情報通信機器等によるメール受信、ウェブサイト閲覧、Zoom利用、Stores利用、その他の通信の際に必要な一切の通信機器の準備及び費用に関し、各自が負担するものとします。
(第7条)
Starlightは、利用者に対し、サービス更新等が発生した場合の情報を、Starlightウェブサイトに掲示する方法により通知することができるものとします。
(第8条)
Starlightは相談者に対し、新規相談者サービスとして随時追加して実施することができるものとします。
(第9条)
Starlightは、理由の如何を問わず、相談者に事前の通知・催告をすることなく、本サービスに関して、内容の全部又は一部の変更、休止、廃止をすることができるものとします。ただし、サービスの全てを廃止する場合には、当社が適当と判断する方法で、相談者に対し、事前にその旨を通知又はウェブサイト上で告知するものとします。
(第10条)
セラピーのサービスは、Zoom Video Communicationsが提供するサービスを利用して提供されます。相談者・相談希望者は、Zoomの利用に際し、下記の内容について同意しなければなりません。
・Zoom Video Communicationsの提示する各規約、ガイドラインを遵守すること。
・サービスの利用前までにZoomをダウンロード、インストールし、機能等について確認すること。
Zoomのダウンロード、インストール、設定、使用等について、すべて自己の責任と費用において行うこと。
・セアラピー開始後に発生したZoomの機能の不具合等について、当社が一切責任を負わないこと。
・Zoomのチャット機能などを通じてセラピストから送られてきたファイルを受信する場合又は当ウェブサイト以外のURLを開く場合、すべて自己の責任で行うこと。
・Zoom Video Communicationsが提供するサービスに関する相談、問い合わせ等について、Starlightが一切対応する義務を負わないこと。
(第11条)
・予約サイトSTORESの利用はSTORES株式会社の提示する各規約、ガイドラインを遵守することとします。
・STORES株式会社が提供するサービスに関する相談、問い合わせ等について、Starlightが一切対応する義務を負わないこと。
(第12条)
オンラインセラピーの本申込みについて
相談者・相談希望者は、本規約規定の事項を遵守することに同意し、かつStarlightの定める一定の登録情報をStarlightの定める方法で、Starlightに提供することにより、本サービスの利用を申込みます。
(第13条)
オンラインセラピー本申込み前の同意事項
Zoom等を利用したオンラインセラピーを希望する者は、下記の事項について同意します。
・本サービスの利用料金と決済方法を理解し支払うこと。
・本利用規約をよく同意していること。
・通信環境がオンラインセラピー(Zoom等)の利用に支障がないことを確認済みであること。
・Starlightが推奨するバージョンのZoomをインストール及びユーザー登録を行い、使用可能な状態にすること。
・本サービスはすべて日本語で提供される。
・本サービスにおいて用いられる日時はすべて日本標準時(GMT+9:00)とすること。
(第14条)
セラピーを受けるにあたって
・セラピーは落ち着けるプライベートな空間をご準備ください。
・周囲に人がいない状況で、同居の方が部屋に入らないよう配慮をお願いします。
・携帯電話は、通知設定をオフにして、マナーモードにしてください。
・インターネットの接続をお願いします。
・オンラインセラピーは、予約時間が経過した時点で、オンラインセラピーを終了したものとみなします。
(第15条)
オンラインセラピーの記録
・Starlightはセラピーの内容によっては録音・録画を必要とする場合があります。その際には、相談者の同意を得るものとします。
・相談者は、録音・録画・写真撮影(スクリーンショットを含む)は出来ません。
・セラピストが資料等を使用した場合、相談者のみが使用し、相談者以外の人が閲覧・使用は出来ません。
【第3章 予約と支払い、返金事項】
(第1条)
オンラインセラピーの予約は、本規約に同意した上でStarlight予約サイトにより確定するものとします。
(第2条)
サービスの利用料金は、Starlightのウェブサイトに表示する価格とします。
サービスの利用料金は、 銀行振り込みによる支払いが可能です。
申し込み後48時間以内に支払うこととします。(セッションまでの時間が48時間ない場合は、セッションの2時間前までとします。)
支払いが確認できない時は、本サービスを受けることはできません。
(第3条)
・Starlightは、すでに支払われたサービス利用料金について、Starlightが定める規定以外は返金致しません。
・相談者において、カウンセリング内容に不満があっても、既に支払い済みのセッション料金は一切返金致しません。
(第4条)
利用者は、相談者としての権利の全部又は一部を他に譲渡してはならないものとします。
【第4章 キャンセル事項】
(第1条)
・相談者・相談希望者は、予約確定後のオンラインセラピーのキャンセルする場合、日時の変更というかたちにて行われるものとします。
・変更はセッション当日の2時間前までとします。
・2時間を過ぎると変更は出来ません。
・また日時の変更は2回までといたします。
・2回変更すると、それ以上の変更は受付けいたしません。
・相談者・相談希望者側の事情又はZoomの不調など、当社に責めを帰することができない事情による予約の変更の場合でも上記の通りとします。
【第5章 遅刻、欠席、除外、拒否、中断、中止事項】
(第1条)
下記のいずれかに該当する場合はオンラインセラピーの対象外とします。
・入院中の方
・医師等の専門家による診療を受けていて、本サービスを受ける同意がない方
・自傷・他害のおそれのある方
・未成年の方(保護者の同意がある場合はそれとしません)
・Starlightに提供した登録情報の全部又は一部につき虚偽、誤った報告がある場合
・登録した電子メールアドレス及び電話番号が機能していない場合
・反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等を維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した方
・過去にStarlightとの契約に違反した方
・医療行為等、Starlightが提供できないサービスを希望の方
・その他、Starlightがセラピーを提供するにあたって安全性が確保されないと判断する方
(第2条)
天災、火災、停電、交通傷害、第三者による妨害行為等不可抗力事態において、セラピーの実施に変更や中止の必要が生じた場合、又、セッション中にZoomでの通話が困難になった場合、セラピストから相談者・相談希望者に電話がかかってくる場合があります。
(第3条)
・相談者・相談希望者が、オンラインカセラピー予約開始時刻の経過後、Starlightからの連絡に応答しない場合、もしくは相談者・相談希望者からの通知がない場合、相談者・相談希望者がオンラインセラピーを欠席したものとみなし、当該オンラインセラピーを終了することができるものとします。
・相談者・相談希望者がオンラインカセラピー予約開始時刻を経過して応答した場合は遅刻となり、予約した時間にオンラインセラピーは終了します。
・相談者・相談希望者が、オンラインセラピーを中断した場合には、その時点でセラピーは終了します。
・相談者・相談希望者側の事情又はZoomの不調など、Starlightに責めを帰することができない事情による遅刻・中断・欠席の場合は、返金致しません。
・Starlight側の事由による、オンラインセラピーの中断・欠席の場合は、返金致します。
(第4条)
オンラインセラピー中に、相談者に自殺企図がある等、オンラインセラピーを提供することが適切でないとセラピストが判断した場合、又はオンラインセラピーを十分に遂行できない場合には、オンラインセラピーを中止することがあります。
・相談者の迷惑行為等により、当該オンラインセラピーを担当するセラピストが続行困難と判断した場合には、オンラインセラピーを中止することができます。
・これに基づきオンラインセラピーが中止された場合は返金致しません。
(第5条)
Starlightは、相談者・利用者が以下のいずれかの事由に該当する場合、又はその恐れがあるとStarlightが判断した場合、事前に通告・催告することなく、かつ承諾を得ることなく、Starlightの裁量により直ちに、本サービスの全部又は一部の利用停止、その他Starlightが適切と判断する措置を執ることができるものとします。
・本規約に違反した場合
・登録情報に虚偽又は過誤がある場合
・本サービスに関する情報を改ざんする行為
・登録された電子メールアドレスが機能していないと判断される場合
・第三者になりすまして相談者登録を行った場合
・第三者に本サービスを利用させる行為他の利用者、第三者又はStarlightに迷惑、不利益、もしくは損害を与える行為、又はそれらのおそれのある行為
・他の利用者、第三者又はStarlightの著作権等の知的財産、プライバシー・人権その他の権利を侵害する行為、又はそれらのおそれのある行為
・メールアドレス等登録情報の不正使用、譲渡又は貸与行為当社を誹謗中傷する行為
・セラピストへの危険が生ずると考えられる場合
・有害な情報を又はコンピュータプログラム等を送信又は書き込む行為
・選挙の事前運動、選挙運動又はマルチレベルマーケティング等の行為
・本サービスの運営を妨げ、その他本サービスに支障をきたすおそれのある行為
・相談者が死亡した場合
・公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為、又はそれらのおそれのある行為
・その他、相談者として不適切と判断した場合、拒否・中止の場合に、その理由について問い合わせがあった場合でも、当社は一切開示義務を負いません。
・これらの場合において、当社が何らかの損害を被った場合、相談者・利用者は当社に対して当該損害を賠償するものとします。
【第6章 Starligntサービスの責任の制限、中断、廃止】
(第1条)
Starlightは、本サービスの運行状況を良好に保つために、利用者に事前に通知を行うことなく本サービスの提供の全部あるいは一部を中止、もしくは一時中断できるものとします。
・本サービスの提供に必要な設備の故障等により緊急保守を行う場合
・天災、火災、停電、交通傷害、第三者による妨害行為等不可抗力事態により本サービスを提供できない場合
・その他、運用上又は技術上の理由でやむを得ない場合
Starlightは、前項の他、本サービスの提供に必要な設備の定期保守を行うため、利用者に事前通知の上、本サービスを一時的に中断できるものとします。
(第2条)
Starlightは、次のいずれかに該当する場合、本サービスを廃止するものとし、すべての利用者へのサービスを終了するものとします。
・30日前までに利用者に通知した場合
・不可抗力により本サービスの提供が不可能となった場合
(第3条)
・Starlightは、本サービスに係る情報の正確性及び品質について万全を期すものの、常に正しくすべてのものに有効であるとは限らず、疾患等の治療、症状の改善まで保証するものではありません。又、セラピーによる効果は、利用者がオンラインセラピーを利用する時期、利用者の心身の状態など複数の要因により影響されるため、個人差が認められることがあります。本サービス利用の結果、万一利用者が不利益を被ったとしても、虚偽又は悪意をもって情報提供が行われた場合を除き、利用者の自由な選択、判断、意思に基づき情報の利用がなされたとみなし、当社は当該不利益について一切の責任を負わないものとします。
・当社は、利用者が利用するいかなる機器及びソフトウェアについても、動作保証は一切行わないものとします。
・利用者は、本サービスの利用によってStarlight若しくは第三者に損害を与えた場合又は第三者との間で紛争が生じた場合には、自己の責任と負担により解決しなければならないものとします。
【第7章 個人情報保護法】
(第1条)
本サービスの利用に関連してStarlightが知り得た利用者の個人情報について、Starlightは、個人情報保護方針に基づき、適切に取り扱うものとします。
(第2条)
セラピーの記録等、個人情報及び個人が特定され得る情報は個人情報保護方針に沿って扱います。
Starlightセラピストから、第三者に対してセッションの内容が開示されることは基本的にはなく、例外に関しては個人情報保護方針に基づき、Starlightにおいて適切に扱われるものとします。
【第8章 損害賠償】
(第1条)
・Starlightは、利用者が本サービスをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害についていかなる責任も負わないものとします。
・Starlightの故意・重過失によって損害賠償義務を負う場合、損害賠償額は、Starlightが相談者・相談希望者から受領した金額を上限とします。
・セラピーの性質上、その内容は相談者にとって辛い内容を含むこともありますので、相談者は、内容に不満がある時は、ただ次回からのサービスを打ち切ることができるだけであって、内容については一切損害賠償できないものと致します。
・相談者はこれらのこと(第8章 損害賠償の件)を十分心得てセラピーを受けることとします。
(第2条)
・Starlightが提供する資料、ウェブサイト、またYouTube、 Instagram、 TreadsなどStarlightが製作したものに対しては、著作権法に基づき無断でその使用を禁じます。
【第9章 その他】
(第1条)
・本規定に違反して問題が生じた場合、利用者は自己の責任と費用において問題を解決するとともに、Starlightに一切の迷惑又は損害を与えないものとします。
(第2条)
・Starlightは、随時本規約を改訂することができるものとします。
・本規約改訂の通知は、ウェブサイト等によって通知致します。
・本規約の改訂は、Starlightウェブサイトに掲載後直ちに相談者に適用されます。
・利用者は、当該内容の不知又は不承諾を申し立てることはできないものとします。
(第3条)
本サービスのご利用に関して、本規約又はStarlightの対応により解決できない問題が生じた場合、Starlightと利用者との間で協議し、解決を図るものとします。
必要に応しては法律事務所の介入を認めます。
(第4条)
本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。
2025年6月20日施行 Starlight